2014/11/02

New Products_Pincushion

針山 手縫い模様がポイントの針山です。

sold out

New Products_Bird Clothes peg

小鳥の洗濯バサミです。


New Products _ Bags

sold out
ハンドルと底にやわらかい革を使用しました。カレン族の腰織りコットン・天然草木染めの布を惜しみなく使って手縫いで仕上げました。手縫いのステッチや模様もポイントです。

















sold out















sold out




















sold out

sold out

sold out

Display and Sell @BrownEyes Bangkok


「キッチンがもっと楽しくなる」




































報告が遅くなりました。
バンコクで展示販売会をさせていただきました。
いらしてくださった皆様、どうもありがとうございました!












2014/08/17

かわいいチェンマイ案内

「かわいいチェンマイ案内」島本美由紀著 
発売元:パイ・インターナショナル
定価:1,600円
チェンマイを旅するガイドブックに紹介していただきました。ありがとうございます。”作り手の思いが伝わるアイテム探しに”とすてきな見出しとともに当店が紹介されています。、、この言葉、とってもうれしいです。チェンマイ3泊4日旅プランの4日目の12:10分にもわたしたち家族が登場しています^^;みなさん、この本を持って、ぜひチェンマイ旅行にいらしてくださいね。お待ちしております~。



2014/08/12

タイのおみやげ展。

お友達ちいさな展示会を催してくれます。
レンディ・デザインからも1商品あたり1~5点ほど展示販売させていただきます。
販売商品をまとめましたので、参考になさっていただければと思います。
お近くの方、ぜひ~。

タイのおみやげ展 by fufu
場所: Pieni ecole + cafe https://www.facebook.com/Pieniecolecafe
日:2014年8月23日~31日
時間:月~金 13時~20時、土・日 12時~20時




2014/08/01

baan lae suan fair "Midyear Joy of Craftmanship" zoneFarmers' Market

バンコクにお住まいの方、お友達のいらっしゃる方、お誘いあわせの上、ぜひ遊びにいらしてください~。(シェアしていただけると幸いです^^)現在、バイテック国際展示場(BTSバンナー駅)にて開催中のbaan lae suan fair "Midyear Joy of Craftmanship" zoneFarmers' Market にて展示販売中です。藍染め・草木染めのプロダクツをはじめ、バンコクでは、手に入りにくいカレン族の森の完全オーガニックの玄米(精米したて)、コーヒー(焙煎したて)、摘みたて採れたてのお茶、はちみつも持ってきています。この機会にぜひ、お試しください。また、この展示会は、家電・家具・デザインプロダクツ・オーガニックプロダクツ・エコデザインプロダクツとさまざまなゾーンに分かれており、とても興深いです。隣接のゾーンでベビー・キッズ関係のフェア開催されており、ベビー・キッズ関係の商品がお買い得価格で展示販売されています。週末に涼しいお散歩はいかがですか?
baan lae suan fair "Midyear Joy of Craftmanship"
Zone FARMERS MARKET
30.July-3.Aug 2014
9:30 - 21:00
BITEC (BTS Bang Na Station)
http://www.baanlaesuanfair.com/Article.aspx?ArticleID=72#.U9YXF_l_sYz








2014/06/07

北タイの藍染め。

レンディ・デザインでは、毎年1月に"インディゴ・フェアー"を開催しています。
今日は、そのタイのインディゴについて少しお話させていただきます。
「インディゴ染め」=「藍染め」は、ここタイでも北部・東北部で長く愛され、生活に取り入れられてきました。天然建て・化学建ての違いは、ありますが、今でも多くの藍の工房が北部・東北部の各地に存在しています。(レンディ・デザインは、天然藍を天然の素材だけで建てる手法のみ研究し、商品に取り入れています。)また、タイでは、主に2種類の藍が生息し、数ヶ月に及んで冷え込む乾季に加え主に山岳部で作業を行う北部と乾燥し高温平地の東北部では、使われる藍に少し違いがあります。

北部チェンマイ県の山岳部にある染め場









北部でも東北部よりのプレー県にある染め場












続きは、また。

夏服完売。





















只今、キッズの夏服が完売状態です。
また、がんばってつくります!

New Products_Handsewn key chain 2014-01

Sold Out!















藍染めのヘンプに手縫い・手刺繍のキーホルダー、10個限定ということもあり発売日に完売になりました。ありがとうございます。

New Products_Baby and Kids Pants




















動きやすくて、オムツのラインが気にならないベビー&キッズ用のパンツ作っています。

2014/04/14

Baby Cotton & Indigo Flower

Cotton














 Indigo (Japanese Blue)




















去年から栽培をはじめたインディゴに花が咲き、コットンがおちてきたり、、、まだまだ小さくて、染めにも織りにも使えませんが、植物との時間が楽しくなりました。

2013/12/24

New Products_Young Cotton Plant


" ・・・ Spinning Life ・・ 生きるを紡ぐ ・・・ "





















コットンガーゼのいろいろ展を記念して、コットンの苗木を販売します。
雨季に入ったら、植え替えしてください。
来年には、ふわふわ、かわいいコットンがなりますよ。
飾ってよし、手づくり針山の中に、はたまたクッションに、大きくなったら、紡いで布を織る、、、などなど果てしない夢が広がります。

2013/12/15

New Products_Baby&Kids Clothes

Thank you Sold Out !













Thank you Sold Out !










Thank you Sold Out !








Thank you Sold Out !









Thank you Sold Out !









Thank you Sold Out !





2013/12/02

New Products_Rosewood Spoon for Baby with Mini Bag

Rosewood Spoon for Baby with Mini Bag (Karen's Textile)
Thank you Sold Out !
















小さなお子さまの口にピタリと合うカーブの小さなスプーン、離乳食をあげる時に活躍しますよ。プレゼントに、持ち運びに便利なようにカレン族の腰おり布で作った小さな巾着とセットにしました。

2013/12/01

New Products_Beeswax Candle's Package

Beeswax Candle with Hand-embrloidered Mini Bag




















今回の蜜蝋キャンドルのパッケージは、ひとつひとつ手刺繍のレンデイ・オリジナルイラストがついた小さな手提げバックです。

2013/11/16

EVENT NEWS














12月5日~28日 5th Dec - 28th Dec
コットンガーゼのいろいろ展 iroiro Various Cotton Gauze fabric -Small fair

1月2日~2月28日 2th Jan-28th Feb
第2回インディゴフェアー The Second Indigo Fair  

コットンガーゼのいろいろ展では、乾期にうれしい冷え込む朝方に温かく、日中の汗を気持ちよく吸ってくれる、ぬくもりあふれる手仕事がポイントのガーゼを使ったプロダクツの展示販売をします。今年2回目となるインディゴ・フェアーは、タイ北部各地で染められた藍を使ったプロダクツの販売になります。対象商品は、おとな・こども服~雑貨・寝具まで。
We will have a display sale of handmade products with cotton gauze to get ready for the dry season make you feel warm on cold mornings and will make you feel fresh for the day by soaking up your sweat. We will hold the second Indigo fair this year,as well. The fair will deal in products with clothes which were dyed with indigo in various parts of Northern Thailand. The goods are for adults and kids. We will also have fancy goods and bedclothes during the fair.

Opening Hours:
Monday to Saturday 10:00 - about20:00
営業時間
月曜~土曜の朝10時~夜8時くらいまで。
Vanue・会場:rendee design