2016/03/14

手縫い教室

SNS上で韓国のトラベルライターの方がレンディデザインを紹介してくださったとのことで、今月に入ってからは、めずらしく韓国からのお客様が多いようです。韓国の方は、比較的日本人やタイ人よりも感情表現が豊かで自分の意見をはっきり伝えますね。
ほぼ1週間毎日のように通いつめ、手縫い手法を教えてくださいという方も。通常ワークショップなどは行っていないのですが熱意に負け、普段、郊外にいるわたしがお店に出向き指導させていただくことになりました。

手縫い教室




















今月は、中国の方も多くレンディでは比較的高額な手縫いステッチものが次々旅立っていったようです。

有り難いことです、夜なべチクチクがんばります。

新作も紹介。

新作のリメイクつなぎ 
背中、ポケット、袖、折り返しの裾、襟に
オリジナルのステッチをいれました。





















2016/03/04

オーナメント

ただいまチェンマイの店舗で人気のオーナメント、人の手だけでつくりあげられた一点ものを紹介します。やぎのマスコットは、モンゴルの人の手で羊から刈られ、フェルトにされ、手縫いでマスコットに仕上げられ、縁あってお友達がチェンマイにあるレンディに嫁入りさせ、私たち自身の手で藍や草木からいただいた液で布を染め、手縫いで絵柄を入れ仕上げました。





















一点一点異なるのですが、ほんの数点だけ下記オンラインショップでも日本国内にお住まいの方に限りご購入いただけます。
http://rendeedesign.thebase.in/

















こんな子たちもいたけど、即完売。
またの嫁入りをお待ちしておりまーす。

2016/03/03

娘(3歳)のチェンマイ・ライフ

娘(3歳)は、毎日、バッテリー切れになるまで外を走りまわっています。
ひとりっ子なので、遊んでくれる兄弟もなし、田舎なので周りに同じ年ごろの遊び友達もなし、娘の親友は、猫とコブ牛と水牛と鳥、、草木、、、魚のようです。
いつも田んぼや野山を駆けながら、おおきな声で誰か(大自然?)とお話しています。


2016/03/02

北タイ・スタイル

メージョー大学の農業祭でメーチェムのおかぁさんから買ったトップスに合わせて、藍染めコットンでスカートをつくりました。 かばんは、カレン族の女性が腰に機をくくりつけて織った手織りの布でできています。紺色の糸は、もちろん藍染め、オリジナルの刺繍とキーホルダーがポイントです。






















商品の一部は、レンディ・デザインの下記オンラインショップでも購入いただけます。
http://rendeedesign.thebase.in/

お店を紹介してもらいました。

タイの人が旅にでるときに必ず参考にするといわれている Review Chiangmai にてレンディ・デザインが店を構える通り(裏道)が紹介されました。
最近、タイの若者の間でひそかなお洒落ストリートと話題に^^;なっているようですよ。
レンディ・デザインのお店も写真つきで紹介されています。
日本のお客さんからは、裏原とか下北ぽいとか言われますf^^。
チェンマイ新発見、ぜひ、お散歩がてら立ち寄ってくださいね。

http://www.reviewchiangmai.com/3710





2016/03/01

北タイ・テキスタイル

今朝は、ちょっと寄り道をして北タイのテキスタイル展に行ってきました。
さまざまな布の展示とともに、コットン、シルク、ヘンプ それぞれの素材が布になるまでの工程を体験できました。チェンマイでは、こういったイベントがちょくちょく行われています。




















小さな子どもにも気さくに声をかけてくれて、体験させてくれますよ。
無料で幼いころから地域の文化に触れれるのはいいですよね。